観光客が求めるものに応えるタクシー運転手【観光編2】
0
前回、観光客が求めるものに応えるタクシー運転手【観光編1】で、ガイドブックに載っているようなガイドの仕方では、お客様の関心を引くことが出来ませんよと書きました。
では今回は見せ方です。
前回はお客様に対し、"耳で楽しませる"でした。
今回は"目で楽しませる"見せる演出をしようというお話しです。
えっ!見せる演出?
そんなことは出来ないよ!
いやいや、役者さんみたいに演出する訳じゃ無いんで、軽く...
観光客が求めるものに応えるタクシー運転手【観光編】
前回は観光客が求めるものに応えるタクシー運転手【お店編】のお話しをしました。
今回は【観光編】となります。
タクシードライバーの中には観光が好きなドライバーと嫌いなドライバーの方がおられます。
さて、お客様(観光客)は観光名所を見てまわる訳ですが、あなたはどのようにしてお客様を観光ガイドをしますか?
『このお寺の創建は○○○年で建て人は○○です。そもそもこのお寺を建てた理由は…。』
とま...
観光客が求めるものに応えるタクシー運転手【お店編】
観光客のニーズに対して、タクシー運転手はどこまで応えることが出来るのか?
前回、観光客は地元のタクシードライバーなら、多少は歴史のことや美味しい食べ物屋の事を知っていると、期待している訳なんですと書きました。
前回と矛盾するかも知れませんが、お客様の求めるものに対し、全て応えられる乗務員は私を含めてそうはいません。
どういうことかと言いますと、観光情報に対して一から十まで理解しておくこと...
観光地のタクシードライバーは一度でも目を通しておきたいあるもの
観光客は現地で観光するまえに何から情報を得ていると思います?
・インターネット
・情報誌
・観光に詳しい友人から
・究極的には何の情報も得ずに
などが一般的だと思います。
そして中でも一番多いのは情報誌ではないでしょうか?
私でも観光の情報を得る方法として、やはり情報誌を利用します。
インターネットや友人から聞く場合は旅行のキッカケだと私は思います。
で、その旅行先に行くにあたり、本人はそ...